マフラーをFGK Power Getterに交換しました。多少音が大きくなっても構わないので、出来るだけストレートで排気効率の良い物にしようと、色々と考えた結果、このマフラーにしました。交換作業は自分でも出来るのですが、楽をしてお店でやってもらいました。
交換後にエンジンを掛けた瞬間、「ヤバイかも?!」と音の大きさにちょっとビビってしまいました・・・。
このマフラー用のサイレンサーを購入していたので、それを取り付けてから家に帰るというのが日課になっています。水平対向エンジンの特徴である、あのドコドコ(デロデロ?)という音は、騒音に敏感な人達には耳障りですから、ご近所の事を考えたらサイレンサーを入れるのは、至極当然の事だと自分では考えています。
この特徴ある音は、エキゾースト・マニホールドの構造が等長では無い為のようです。市販されている等長エキゾースト・マニホールドに交換する事により、直列4気筒のような綺麗な排気音になるという事ですので、出来るだけ早い時期に交換をしてみたいと思っています。以前、SILVIA Q'sでステンレス・エキゾースト・マニホールドを着けていた時のような、「カ~ン」という排気音がやっぱり好きですから・・・。
「道路運送車両法の一部を改正する法律」
「道路運送車両法の一部を改正する法律」が2003年4月1日から施行されました。マフラーからの排気音が103dbを越える車は違反となります。
POWER GETTERは元々排気音が大きめなので、経年劣化で排気音が大きくなってる場合は、サイレンサーを入れたりマフラー交換をする等の対処をしましょう。また、最近ではチューニングメーカーも静かでパワーの出るマフラーというコンセプトの製品を出してきているようです。
エンジン搭載位置 | 乗員定員数 | 平成10年規制施行前 | (保安基準) 平成10年規制車 | (保安基準) 平成11年規制車 | 新JASMA基準 平成10年規制前 | 新JASMA基準 平成10年規制後 |
リアエンジン | 7人以上 | 103dB | 103dB | 100dB | 100dB | 98dB |
6人以下 | 103dB | 100dB | 100dB | 100dB | 98dB | |
フロントエンジン | 7人以上 | 103dB | 103dB | 96dB | 100dB | 95dB |
6人以下 | 103dB | 96dB | 96dB | 100dB | 95dB |
コメント