GDB用スタビライザー・リンクの流用

stabilizer_1.jpg

ショックアブソーバーを車高調整式にしたり、スプリングを交換するなどして車高を落とすと、スタビライザーが機能する範囲が狭くなってしまいます。上の写真が車高を落とした時のロアアームとスタビライザーの写真です。ロアアームの位置を水平よりも下の位置にしているのですが、スタビライザーの位置がだいぶ高くなっています。

Q&A BBSでEJ20神戸さんからの情報でGDBのスタビライザーリンク(スタビリンク)がGC8の物よりも短く、流用が可能という事なので、ディーラーで注文し購入してきました。

品番:20470FE000 1,500円(左右区別無)

stabilizer_2.jpg

左がGDB用で右がGC8用です。

スタビライザーとロアアームへ取り付ける為のボルトが上下にありますが、その間隔を計測してみました。

  • GDB用:60mm
  • GC8用:88mm

厳密に測定したわけではないので、正確な数値ではないかもしれませんが、参考にしてみて下さい。

GDB用スタビライザーリンク取り付け手順

交換作業は、ジャッキアップしてスタビライザーリンクを取り付けているナット(2個)を取り外して、元通りに組みつけるだけです。 作業するにあたり、スタビライザーが固定されて作業しづらい場合、スタビライザーをボディに取り付けているブッシュ部分を取り外すと良いと思います。 また、スタビリンクとロアアーム取り付け部分にワッシャーが入っていますので、入れ忘れないように気をつけましょう。 スタビリンクやスタビライザーブッシュを本締めする時は、ジャッキを下げて通常の走行状態にして行なうようにしましょう。

stabilizer_3.jpg

上の写真が交換後の写真です。 交換前の写真と比べると明らかにスタビライザーの位置が違う事が判ると思います。

交換後のインプレッション

交換後に試走してみました。スタビライザーがちゃんと機能するようになったせいだと思いますが、フロントがロールし易くなり、曲がり易くなったように感じました。

某所で軽く走った感じでは、ロールした時の突っ張った感じが無くなった為、コーナーでスッとノーズが入るような感じになり、コーナーリング中にハンドルを切り増しした時の追従性が上がったと感じました。今にして思えば、スタビリンクを交換する前は、フロントがスパッと入りますが、何かあった時の自由度が少なかったような感じでした。