インプレッサ WRX STIの足回りをオーリンズDFV→純正→オーリンズDFVと外したりつけたりしたので、アライメントを調整してもらいました。
アライメント調整後データ。
- 左前 キャンバー:-2°00’
- 左前 キャスター:4°07’
- 左前 トゥ:-0.0mm
- 右前 キャンバー:-2°00’
- 右前 キャスター:4°20’
- 右前 トゥ:-0.0mm
- 前 トータルトゥ:0.0mm
- 左後 キャンバー:-1°59’
- 左後 トゥ:0.0mm
- 右後 キャンバー:-1°51’
- 右後 トゥ:0.0mm
- 後 トータルトゥ:0.0mm
- 後 スラスト角:0°00’
フロントのキャンバーをもう少しつけても良かったかもしれませんが、キャンバーをつけすぎると、ブレーキングで辛い気がしたので今回は-2°で調整してもらいました(^^ゞ。
今までは、純正のキャンバー調整(カム)ボルトを真ん中にしていたのですが、今回は限界までネガティブ方向に調整してみましたので、-3°以上に調整できると思います・・・。
気が向いたら-3°にトライしてみるかも?(^^;。
トゥをゼロにすると、街乗りで轍にハンドルを取られやすくなりますが、サーキットでは走りやすいと感じたので、今回はゼロにしてもらいました(^^)。
青鮭
私もフロントキャンバーは2°です。
それでもブレーキの効きが1°の時より落ちたと即座に感じられました。
トーは今までずっとゼロです。
轍を拾うのは仕方ありませんね(^^;
来月早々に調整してくる予定ですが、今回もリアキャンバーがどうなるかがチョット心配です(汗)
toshi
2°というのが無難なところなのかもしれませんね(・・?。
「リアのキャンバーを少し調整した方が良いかな?」と思いつつ調整式のピロアッパーを購入する気は起きず・・・(^^;;。
青鮭さんはだいぶ気にされていたので、調整式のピロアッパーを購入された方が良いかもしれませんね・・・。