タグ「HTML5」が付けられているもの

WebMについて

動画の規格でWebMというのがあり、HTML5で作成したサイトで簡単に公開できるようです。
参考URL : WebM - Wikipedia

私が使っているAdobe Premiere Elements 10では、WebM形式の動画に書き出すことが出来ませんので、動画の変換ソフトを使う必要があるようです。

Miro Video Converterというソフトをインストールして、WebM形式の動画に変換してみましたが、ファイルサイズが小さいのは良いですが、画質が悪いのであまりお勧めできません・・・。そこで、XMedia Recodeをインストールして変換してみると、こちらはファイルサイズが大きくなってしまいますが、画質は綺麗なのでこちらの方が良さそうです。

また、IE9(Windows 7/Vista)でWebM形式の動画を再生するには、別途プラグインのインストールが必要です。このプラグインをインストールすると、Windows Media PlayerでもWebM形式の動画を再生できるようになります。
プラグインは、まだプレビュー版ですが、WebM for IE9からダウンロード可能です。

なお、ApacheのMIMEタイプに拡張子webmを追加しないと、ブラウザでアクセスしても再生不可です。

Webminで設定する方法。

  1. サーバ→Apache Web サーバ→グローバル設定→MIMEタイプ→新しいMIMEタイプを追加
  2. MIMEタイプにvideo/webm、拡張子にwebmを入力して保存。 

HTML5でvideo再生

さくらのVPSでCentOSを使っていて、HTML5のvideo再生が出来ず、ちょっとハマったのでメモ。

ApacheのMIMEタイプで、拡張子mp4の設定がなかったので、追加したら再生できるようになりました(汗)。

Webminで設定する方法。

  1. サーバ→Apache Web サーバ→グローバル設定→MIMEタイプ→新しいMIMEタイプを追加
  2. MIMEタイプにvideo/mp4、拡張子にmp4を入力して保存。

videoタグについては、<video>タグで動画を埋め込む-HTML5リファレンスを参照いただければわかり易いと思います。