ウィルスのエントリで書いたウィルスメールが、同じIPアドレスから送信されてきました・・・。レンタルサーバーの機能で送信元のIPアドレスをフィルタリングしていたのですが、
「もう大丈夫だろう」
と思って、解除したらまだウィルスを撒き散らしているようで・・・(・へ・)。
前回、USENの申告フォームから連絡したけど、対処とかしてないのでしょうか?。
パソコンに関する情報を中心に趣味の事などを書き綴っています。
ウィルスのエントリで書いたウィルスメールが、同じIPアドレスから送信されてきました・・・。レンタルサーバーの機能で送信元のIPアドレスをフィルタリングしていたのですが、
「もう大丈夫だろう」
と思って、解除したらまだウィルスを撒き散らしているようで・・・(・へ・)。
前回、USENの申告フォームから連絡したけど、対処とかしてないのでしょうか?。
10月に入ってからW32.Netsky.P@mmというウィルスに感染したメールが届くようになりました。Norton AntiVirusが自動的に検疫、削除してくれるので、私には被害はまったく無いのですが、あまり気分の良いものではなくちょっと嫌な感じです(~_~;)。
W32.Netsky@mm 駆除ツールを見ると、2004年2月から4月頃に出現したワームのようですので、きちんと対応していれば感染する事は無いはずなのに・・・。
ウィルス対策ソフトをインストールして、定義ファイルのアップデートをきちんとしましょう。
ウィルス対策ソフトがスキャンをしていると、自ら活動を停止して見つからないようにするそうです。
ファイルを削除したり、Windowsが起動しなくなるなどの被害は無いようですが、大量のスパムメールを送信するとの事ですので、知らないうちに迷惑をかける事になってしまいます(^_^;)。
でも、記事を読むとこのワームの駆除方法がまだ確立されていないように思ったのですが、どうなってるのかな・・・(・_・?)。
GIF画像に何かしらのコードが埋め込まれている物があるようで、読み込むとアプリケーションが異常終了するそうです。
窓の杜 - 【NEWS】さまざまなアプリケーションを異常終了させるGIF画像がネット上に流出
ウィルスとは違うと思いますが、画像を表示しただけでInternet Explorerなどが異常終了してしまうのは気持ち悪いですね。故意に異常終了するようなコードを埋め込んでいるとすれば、目的は何なんでしょう・・・?。
今頃になってNew Microsoft Security Packと称するウィルスメールが初めて届きました。
Norton AntiVirusでブロックされて被害はありませんでしたが、送信元を見るとコンテンツ作成をしている会社みたいで、顧客にもこれ送ってたら信用問題になるような気が・・・。
今日、ウィルスの添付された差出人不明、タイトル無しのメールが来ました(-_-;)。多分ウィルスに感染したPCから勝手に送られてきたんでしょうが、友達にODN使ってる人が思い当たらないので、何の対処もしようがないです・・・。
私の場合、Norton AntiVirusで受信メールをスキャンしてますし、意味不明な実行ファイルなどダブル・クリックなんてする気も起きないです。そもそも標的にされやすいMSのメールソフトは、ぜんぜん使っていないですから、まずウィルスに感染することは無いでしょう。