タグ「HP」が付けられているもの

【Windows 8】 HP Pavilion dv6 Notebook PC

HP Pavilion dv6 Notebook PCのBIOSをF.1Bへアップデートしたら、Windows 8で不明なデバイスが出るようになってしまいました。

画像を撮り忘れてしまいましたが、こちらにあるようにACPI\VEN_HPQ&DEV_6001というような表示がされていました。そのページにリンクがあるftp://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp58501-59000/sp58720.exeをダウンロードし、インストールしたら不明なデバイスが消えました。

しかし、今まではF12(またはFn+F12)キーで無線LANのオン、オフという動作でしたが、Windows 8では機内モードオン、オフという動作に変更されています。

実は、Windows 7にリカバリし、無線LANをオフにした状態でWindows 8へアップデートしたら、Windows 8で無線LANが有効化できなくて、再度リカバリをして戻しました・・・(汗)。

【Windows 8】クリーンインストール

Windows 7からのアップグレードで、微妙に不安定なWindows 8。

今日は、地図のアプリが起動しなくなりました・・・(汗)。

というわけで、HP Pavilion dv6 Notebook PC (A7B42AV)にWindows 8のクリーンインストールを実施することにしてみました。

Windows 8のインストールDVDから起動し、2番目のパーティション(Windowsが起動するとCドライブになるパーティション)をフォーマットしてインストールを進めました。

20121128-01.png

インストールが完了した後のデバイスマネージャーです。

HP Pavilion dv6 Notebook PCのデバイスドライバー検索

20121128.png

HP Pavilion dv6 Notebook PC (A7B42AV)のデバイスドライバーをアップデートするため、HPのサポート&ドライバーページで製品名(A7B42AV)で検索しても、該当するパソコンが見つかりません。

時間があったので、チャットサポートで質問してみたところ、「dv6で検索してHP Pavilion Notebook PC dv6-6c01tu Entertainmentを選択してください」とのことでした。

Microsoft Windows 8 (64Bit)用のドライバー一覧はこちらですが、製品が違うのでネットワークアダプターが該当しないものになっています。

【Windows 8】HP Pavilion dv6 Notebook PCのディスプレイアダプター解決

HP Pavilion dv6 Notebook PCをWindows 8へのエントリーで、デバイスマネージャーでグラフィック黄色い!マークが表示されていましたが、色々と探し回って何とか解決しました。

AMDからリリースされているドライバーは、どれをインストールしても黄色い!マークが表示されてしまいますので、HPのftpサーバーに置いてあるドライバーをインストールしないといけないようです。

http://www.eightforums.com/graphic-cards/7088-win-8-amd-switchable-graphics-faq-8.htmlの情報を参考に、
ftp://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp58501-59000/sp58788.exeをダウンロードして、インストールしてみました。

リリースノートをみると、HP ENVY 14用のドライバーのようです。また、インストール中のメッセージが日本語で表示されました。

HP Pavilion dv6 Notebook PCをWindows 8へ

HP Pavilion dv6 Notebook PCをWindows 7からWindows 8へアップデートしてみました。

サブで使用しているノートPCで、必要なデータはSkyDriveやOffice 365などのクラウドに保存してあるので、リカバリーしてからアップデートをしてみました。

Windows 8のインストール中に「Intel(R) PROSet/Wireless Software for Bluetooth Technology」と「インテル(R) PROSet/Wireless WiFi ソフトウェア」をアンインストールする必要があるというメッセージが表示されましたので、メッセージに従いアンインストールを実施。

20121030-00.png

Windows 8 優待購入プログラム

7月に購入したHP Pavilion dv6 Notebook PCで権利があるので、Windows 8 優待購入プログラムに申し込んでみました。

Windows 8が購入可能になったらメールが送られてくるらしいので、それまで待ちの状態です。

仕事の合間にWindows 8 RC版をいじっていましたが、普通のノートPCだと操作がし辛いと感じているので、いざアップデートで躊躇するかも・・・(汗)。

タブレット型(タッチセンサー付きの液晶がついた)PCじゃない場合、Windowsキー+DとかWindowsキー+Fといったショートカットキーを覚えるのは必須かと思われます。

MSの方とお話をする機会があったので、Windows 8 Phoneの発売予定とか訊きたかったけど、仕事とは関係が一切無いので訊けませんでした(汗)。

HP Pavilion dv6 Notebook PCの操作キー

20120805-dv6.jpg

HP Pavilion dv6 Notebook PCのファンクションキー(F1~F12)が、デフォルトでは操作キーという設定になっています。例えば、F12キーを押すと無線LANのoff/onが可能です。

プログラムを閉じるのにAlt+F4を使ったり、IMEの文字変換でファンクションキーを使うクセがついているので、微妙に使い勝手が悪いです。ユーザーガイド(pdf)を見ると、操作キーをどのように使用するか、BIOSで設定変更できるとわかりました。

早速、BIOSで設定を変更して、操作キーを無効化しました。

  1. ESCキーを押しながら電源を入れます。
  2. F10キーを押して、BIOS Setup画面に入ります。
  3. 矢印キーでSystem Configuration→Action Key Modeを選択し、Enterキーを押します。
  4. Disabledに変更しEnterキーを押します。
  5. F10キーを押して、設定を保存します。

設定を変更した後は、無線LANをoff/onするには、Fn+F12キーを押すことで可能です。

HP Pavilion dv6 Notebook PC

20120721-HP-dv6-01.jpg

サブ用ノートPCをHP Pavilion dv6 Notebook PC(A7B42AV)に買い替えました。

主な仕様は、以下のようになっています。

  • CPU:Intel® Core™ i7-2670QM CPU @ 2.20GHz
  • グラフィック:AMD Radeon™ HD 7690M XT グラフィックス
  • HDD:TOSHIBA MK5061GSYN(500GB)
  • ディスプレイ:15.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ(1,366x768/最大1,677万色)
  • OS:Microsoft Windows 7 Home Premium SP1(64Bit)

20120721-HP-dv6-02.jpg

最初から4GBのメモリが載っていましたが、4GBのメモリを追加購入して8GBにしました。追加メモリの取り付けは、こちらのページを参照し、自分で行ないました。

追加したメモリは、CFDのELIXIR(D3N1333Q-4G/DDR3 PC3-10600 CL9 4GB JEDEC)というメモリです。

パソコン本体が¥69,900で、追加メモリが¥1,790でした。ノートPCやメモリは、ほんと安くなりましたね。

HP Pavilion Notebook PC dv2

先月末にHP Pavilion Notebook PC dv2(2009年秋モデル)を池袋のビックパソコン館で購入していました。

DSC05074.jpg

販売価格69,800円でしたが、貯まっていたポイントを使ったので、支払った金額は4万円程度でした(^^)。イーモバイルに加入すればもっと安くなるのですが、外でインターネットへ繋いで何かするという事は少ないので、こちらは加入しませんでした。

それで、今日から日本HP Windows® 7 無償アップグレードプログラムの申し込みが開始されたので、早速手続きをしました。日本HPの場合、送料も掛からないようなので、これでタダでWindows 7を入手することができました。出荷開始は2009年10月22日なので、実際に手元に届くのはだいぶ先の事ですが・・・(^^;;。

とはいえ、Windows 7は仕事で何度もインストールしたり、実際に使用したりしてるので、一日でも早く手に入れたいかと言うと、そうでもありません・・・(^^;。